関東地方

07月

令和7年春日部夏まつり:2025年、夏の夜空を彩る20基以上の神輿パレード!

令和7年春日部夏まつり:2025年、夏の夜空を彩る20基以上の神輿パレード!イベントの概要春日部市市制施行20周年記念事業として開催される、第53回春日部夏まつりは、令和7年7月12日(土)から13日(日)の2日間、春日部駅東口地域で開催さ...
07月

令和7年、富津で打ち上がる5000発!「東京湾口道路建設促進」第10回富津市民花火大会

令和7年、富津で打ち上がる5000発!「東京湾口道路建設促進」第10回富津市民花火大会イベントの概要2025年7月26日(土)、富津市民花火大会が記念すべき第10回目を迎えます!今年は「東京湾口道路建設促進」を大会名に冠し、地域の夢と希望を...
07月

府中すもも祭り2025:源氏ゆかりの夏の風物詩!

府中すもも祭り2025:源氏ゆかりの夏の風物詩!イベントの概要東京都府中市にある大國魂神社で毎年7月20日に行われる「すもも祭」。その歴史は、源頼義・義家父子の奥州征伐にまで遡る、由緒あるお祭りです。 境内にはすもも市や約120軒もの露天商...
07月

2025年!川崎大師風鈴市で涼風と風情を満喫♪

2025年!川崎大師風鈴市で涼風と風情を満喫♪イベントの概要2025年も、川崎大師境内特設会場にて「川崎大師風鈴市」が開催されます!関東近郊のみならず、全国から集まる800種類以上の風鈴が奏でる、涼やかな音色と、境内を彩る華やかな様子は圧巻...
07月

上溝夏祭り2025:雷神降臨!夏の夜空を彩る熱狂の二日間!

上溝夏祭り2025:雷神降臨!夏の夜空を彩る熱狂の二日間!イベントの概要2025年も、江戸時代末期から続く伝統の「上溝夏祭り」が、7月26日(土)宵宮、27日(日)本宮の二日間、上溝商店街全域で開催されます!約35万人が訪れる神奈川県北最大...
07月

2025年!熱狂の渦!追浜祭りで夏を満喫!

2025年!熱狂の渦!追浜祭りで夏を満喫!イベントの概要2025年7月13日(日)、横須賀市の追浜銀座通り全域で開催される「おっぱままつり2025」は、街全体が歩行者天国となる一大イベントです! 追浜銀座通りが、リオカーニバルの華やかな熱気...
07月

2025年!久里浜ペリー祭で五千発の花火が夜空を彩る!

2025年!久里浜ペリー祭で五千発の花火が夜空を彩る!イベントの概要ペリー提督上陸172周年を記念する「2025久里浜ペリー祭」が、8月2日(土)に開催されます!例年より遅い開催となる今年は、約5,000発もの花火が久里浜の夜空を華やかに彩...
07月

2025年!川越百万灯、一晩限りの幻想的な光

2025年!川越百万灯、一晩限りの幻想的な光イベントの概要第44回川越百万灯夏まつりが、2025年7月26日(土)に開催されます!例年2日間だった本イベントですが、今年は近年の酷暑や豪雨への備え、そして物価高騰による費用増大への対応のため、...
07月

令和7年度 さいたま市花火大会:夏の夜空を彩る3会場の競演!

令和7年度 さいたま市花火大会:夏の夜空を彩る3会場の競演!イベントの概要令和7年(2025年)、さいたま市では夏の風物詩「さいたま市花火大会」が、市内3会場にて開催されます! 大宮、浦和、岩槻の各会場で、それぞれ異なる魅力を持つ花火ショー...
07月

令和6年真鶴貴船まつり:300年以上の歴史!陸路渡御で伝統の船祭りを体感!

令和6年真鶴貴船まつり:300年以上の歴史!陸路渡御で伝統の船祭りを体感!イベントの概要神奈川県真鶴町で、およそ300年以上の歴史を誇る「真鶴貴船まつり」が、令和6年7月26日(金)と27日(土)に開催されます。国の重要無形民俗文化財に指定...