九州地方

08月

【2024】永尾劔神社 宇城市のお祭り(例祭)を紹介! 海の鳥居がSNS映え!1300年の歴史を持つ永尾剱神社 8月

海の鳥居がSNS映え!1300年の歴史を持つ永尾剱神社基本情報永尾剱神社は、熊本県宇城市不知火町永尾615に鎮座する神社です。祭神は海童神(わだつみのかみ)で、胃腸病の神として崇められています。 住所: 熊本県宇城市不知火町永尾615 電話...
04月

【2024】母智丘神社 都城市のお祭り(例祭)を紹介! 都城の春を告げる、桜のトンネル 4月

都城の春を告げる、桜のトンネル基本情報母智丘神社は、宮崎県都城市横市町に鎮座する神社です。祭神は、豊受姫神と大年神です。 住所:〒885-0091 宮崎県都城市横市町6691 電話番号:0986-22-2133 アクセス:JR西都城駅から北...
10月

【2024】宮地嶽神社 人吉市のお祭り(例祭)を紹介! 人吉球磨の開拓守護神が鎮座する神社の例大祭 10月

人吉球磨の開拓守護神が鎮座する神社の例大祭基本情報人吉球磨地方の開拓守護神を祀る神社の例大祭 住所:熊本県人吉市大野町 電話番号:0966-22-2460 アクセス:JR九州人吉駅から徒歩約15分 例祭日:10月8日例祭の主なイベントと催し...
07月

【2024】今山八幡宮 延岡市のお祭り(例祭)を紹介! 秋葉神社の火祭りで、延岡の夜空を彩る 7月 11月

秋葉神社の火祭りで、延岡の夜空を彩る基本情報今山八幡宮は、宮崎県延岡市山下町にある神社です。商売繁盛、航海安全、安産祈願、開運、厄除けのご利益があるとされています。 住所:宮崎県延岡市山下町1-3875 電話番号:0982-21-4525 ...
08月

【2024】大宮神社 山鹿市のお祭り(例祭)を紹介! 山鹿灯籠まつり 千の灯が揺れる幻想的な夜 8月

山鹿灯籠まつり 千の灯が揺れる幻想的な夜基本情報大宮神社は、熊本県山鹿市山鹿196番地に鎮座する神社です。主祭神は景行天皇、相殿神は阿蘇十二神です。例祭日は8月15日~16日です。 住所:〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿196 電話番号...
12月

【2024】速川神社 西都市のお祭り(例祭)を紹介! 速川神社の龍神伝説と神秘の滝 12月

速川神社の龍神伝説と神秘の滝基本情報速川神社は、宮崎県西都市南方鳥巣183-2に鎮座する神社です。瀬織津比咩命を主祭神とし、祓戸四柱大神を祀っています。 住所: 宮崎県西都市南方鳥巣183-2 電話番号: 0983-42-0114 アクセス...
12月

【2024】雨宮神社 球磨郡のお祭り(例祭)を紹介! 球磨の雨乞い伝説が残る、幸せを産む神社 12月

球磨の雨乞い伝説が残る、幸せを産む神社基本情報雨宮神社は、熊本県球磨郡相良村川辺に鎮座する神社です。水に縁りのある神々を祀っており、雨乞い祈願に訪れる人が多くいます。 住所:熊本県球磨郡相良村川辺5886 電話番号:0966-35-1039...
04月

【2024】霞神社 西諸県郡のお祭り(例祭)を紹介! 霧島六所権現の使者とされる白蛇様を祀る、開運神社 4月 10月

霧島六所権現の使者とされる白蛇様を祀る、開運神社基本情報霞神社は、宮崎県西諸県郡高原町大字後川内1553-1に鎮座する神社です。霧島六所権現の使者とされる白蛇様を祀っており、開運や商売繁盛、縁結びなどのご利益があるとされています。 住所: ...
09月

【2024】幣立神社 上益城郡のお祭り(例祭)を紹介! 悠久の時を超え、宇宙の真理に触れる五色神祭 9月

悠久の時を超え、宇宙の真理に触れる五色神祭基本情報幣立神社は、熊本県上益城郡山都町大野に鎮座する神社です。旧社格は郷社で、主祭神は神漏岐命、神漏美命です。 住所: 熊本県上益城郡山都町大野712 電話番号: 0967-83-0159 アクセ...
11月

【2024】椎葉厳島神社 東臼杵郡のお祭り(例祭)を紹介! 椎葉厳島神社で縁結び祈願!秋の夜神楽も必見 11月

椎葉厳島神社で縁結び祈願!秋の夜神楽も必見基本情報 概要:源氏の武将・那須大八郎が平家のために建てた社 住所:宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1822 電話番号:0982-67-2221 アクセス:国道265号線沿い 例祭日:11月第1日曜日...