07月 第136回細島みなと祭り:2トン太鼓台が街を揺るがす!2025年夏の熱狂 第136回細島みなと祭り:2トン太鼓台が街を揺るがす!2025年夏の熱狂イベントの概要1889年(明治22年)、宮崎県で最初に町制を施行した細島を記念して始まった「細島みなと祭り」。2025年7月18日(金)~20日(日)の3日間、日向市細... 2025.06.03 07月イベント月九州地方宮崎県
07月 第68回延岡七夕まつり2025:星空の願い、叶うかも?! 第68回延岡七夕まつり2025:星空の願い、叶うかも?!イベントの概要宮崎県延岡市の山下新天街アーケードが、約10日間、色とりどりの七夕飾りに彩られる「のべおか七夕まつり」が、2025年7月5日(土)から7月13日(日)まで開催されます! ... 2025.06.03 07月イベント月九州地方宮崎県
07月 2025油津港まつり花火大会:1万発!夏の夜空を彩る光と音の競演! 2025油津港まつり花火大会:1万発!夏の夜空を彩る光と音の競演!イベントの概要宮崎県日南市の夏の風物詩、「油津港まつり花火大会」が2025年も開催されます!三方を山に囲まれた油津港の絶好のロケーションで、約1万発もの花火が夜空を華やかに彩... 2025.06.03 07月イベント月九州地方宮崎県
07月 2025 知覧ねぷた祭:南国鹿児島で体感する青森の夏! 2025 知覧ねぷた祭:南国鹿児島で体感する青森の夏!イベントの概要2025年7月26日(土)、南九州市知覧町で「知覧ねぷた祭」が開催されます!青森県平川市(旧平賀町)との交流から生まれたこの祭りは、高さ5メートル、縦横4メートルの勇壮な武... 2025.06.03 07月イベント月九州地方鹿児島県
07月 第51回本部海洋まつり2024:夏だ!海だ!本部町で熱狂の渦! 第51回本部海洋まつり2024:夏だ!海だ!本部町で熱狂の渦!イベントの概要沖縄県本部町で2024年7月20日(土)~21日(日)の2日間開催される「第51回本部海洋まつり」は、半世紀以上の歴史を誇る夏の風物詩です。今年は「夏だ!まつりだっ... 2025.06.03 07月イベント月九州地方沖縄県
07月 名護夏まつり2025:沖縄の夏を彩る1000発の花火と青空市! 名護夏まつり2025:沖縄の夏を彩る1000発の花火と青空市!イベントの概要2025年も、沖縄県名護市で「第44回名護夏まつり~青空市とビールまつり~」が開催されます!(※開催日時は未定のため、主催者への確認が必要です。) 名護漁港防波堤を... 2025.06.03 07月イベント月九州地方沖縄県
06月 龍宮住吉本宮例祭2025:西海に響く神々の祝祭! 龍宮住吉本宮例祭2025:西海に響く神々の祝祭!イベントの概要長崎県西海市にある龍宮住吉本宮では、2025年度も例祭が盛大に執り行われます。古来より伝わる神事や、生長の家総本山としての特別な儀式が織りなす、壮大な祭典にご期待ください。 神々... 2025.05.12 06月イベント月九州地方旅行・観光神社祭り趣味・遊び長崎県
06月 津久見の赤八幡社例大祭2025:神輿が街を駆け巡る! 津久見の赤八幡社例大祭2025:神輿が街を駆け巡る!イベントの概要大分県津久見市の赤八幡社では、2025年度も秋季例大祭が開催されます。4日間にわたるお祭りでは、10月11日の御神幸祭を皮切りに、湯立神楽奉納や綱切神楽奉納、ちびっこ相撲大会... 2025.05.01 06月イベント月九州地方大分県旅行・観光神社祭り趣味・遊び
06月 第41回鹿島ガタリンピック2025:泥んこでワッショイ!日本一の干潟で熱狂の祭典! 第41回鹿島ガタリンピック2025:泥んこでワッショイ!日本一の干潟で熱狂の祭典!イベントの概要佐賀県鹿島市で開催される「鹿島ガタリンピック」は、日本一の干満差を誇る有明海の広大な干潟を舞台にした、ユニークな競技の数々が魅力の運動会です。昭... 2025.05.01 06月イベント月九州地方佐賀県
06月 第92回山川みなと祭り:2025年、港町を彩る夏の祭典! 第92回山川みなと祭り:2025年、港町を彩る夏の祭典!イベントの概要鹿児島県指宿市山川漁港で開催される「山川みなと祭り」は、全国有数の水揚げ高を誇る山川漁港の航海の安全と大漁を祈願する、歴史と伝統を誇る夏の風物詩です。2025年は第92回... 2025.05.01 06月イベント月九州地方鹿児島県