雲南市に伝わる伝統芸能と神事が融合した祭典
基本情報
- 住所:島根県雲南市大東町渡部1647
- 電話番号:0854-42-0001
- アクセス:JR木次線出雲横田駅から徒歩約15分
- 例祭日:11月7日
例祭の主なイベントと催し物
渡道神社の例祭は、毎年11月7日に行われる秋祭りです。五穀豊穣と氏子の安泰を祈願するお祭りで、島根県の無形民俗文化財に指定されている「注連下し(しめおろし)祭」が有名です。
注連下し(しめおろし)祭
注連下し祭は、五穀豊穣と氏子の安泰を祈願する神事で、島根県の無形民俗文化財に指定されています。例祭当日の早朝、氏子総代が神社の拝殿に注連縄を張り、その注連縄を氏子たちが奪い合うというものです。注連縄を奪い取った氏子は、その年の豊作と家内安全が約束されると言われています。
- 内容:五穀豊穣と氏子の安泰を祈願する神事
- 特色:氏子総代が神社の拝殿に注連縄を張り、その注連縄を氏子たちが奪い合う
- 効果:注連縄を奪い取った氏子は、その年の豊作と家内安全が約束されると言われている
黨入祭・姫乃飯(ひめのえ)神事
黨入祭は、神輿を神社に納める神事で、姫乃飯神事は、神輿に供える御飯を炊く神事です。どちらも例祭当日の午前中に執り行われます。
- 内容:神輿を神社に納める神事と、神輿に供える御飯を炊く神事
- 特色:神輿を担いで神社まで練り歩く
- 効果:五穀豊穣と氏子の安泰を祈願する
黨渡式
黨渡式は、例祭当日の午後に行われる神事で、神輿を神社から氏子の家に渡す儀式です。氏子の家は、神輿を家に迎えるために、家の前に注連縄を張り、提灯を灯します。神輿が氏子の家に到着すると、氏子たちは神輿を担いで家の中に入れ、御供え物を供えます。
- 内容:神輿を神社から氏子の家に渡す儀式
- 特色:氏子の家が、神輿を家に迎えるために、家の前に注連縄を張り、提灯を灯す
- 効果:五穀豊穣と氏子の安泰を祈願する
ご利益と神様
渡道神社のご利益は、五穀豊穣、氏子の安泰、厄除け、交通安全などです。また、縁結びのご利益もあるとされ、恋愛成就を願う若い女性が多く訪れます。祭神は、大己貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)、菅原道真公(すがわらのみちざねこう)です。
- 五穀豊穣
- 氏子の安泰
- 厄除け
- 交通安全
- 縁結び
由緒と歴史
渡道神社の創建は、平安時代初期の806年と言われています。当時は、渡部郷の鎮守社として祀られていました。その後、1185年に源頼朝が奥州征伐の際に当社に参拝し、戦勝を祈願しました。頼朝は、戦勝後に当社を再建し、社領を寄進しました。江戸時代には、松江藩の祈願所となり、藩主や家臣たちが参拝するようになりました。明治時代には、郷社に列格され、1972年には島根県の無形民俗文化財に指定されました。
- 創建:平安時代初期の806年
- 鎮守社:渡部郷の鎮守社として祀られていた
- 源頼朝:1185年に奥州征伐の際に当社に参拝し、戦勝を祈願
- 再建:頼朝は、戦勝後に当社を再建し、社領を寄進
- 祈願所:江戸時代には、松江藩の祈願所となった
- 郷社:明治時代に郷社に列格
- 無形民俗文化財:1972年に島根県の無形民俗文化財に指定
訪問者のためのヒントと注意点
渡道神社を訪れる際には、以下の点に注意してください。
- 例祭は、毎年11月7日に行われます。例祭当日は、多くの参拝客で賑わいますので、早めの参拝をおすすめします。
- 神社には、無料の駐車場があります。ただし、例祭当日は混雑が予想されますので、公共交通機関を利用することをおすすめします。
- 神社内は、禁煙です。喫煙は、所定の場所でお願いします。
- 神社内は、静粛に参拝してください。
- 神社内は、写真撮影禁止です。
駐車場情報
渡道神社には、無料の駐車場があります。駐車場は、神社の東側にあります。駐車可能台数は、約50台です。例祭当日は、混雑が予想されますので、公共交通機関を利用することをおすすめします。
- 場所:神社の東側
- 駐車可能台数:約50台
- 料金:無料
- 例祭当日は、混雑が予想されますので、公共交通機関を利用することをおすすめします。
近年流行っている出店・屋台
屋台の種類 | 説明 |
---|---|
たこ焼き | 日本の祭りの定番。外はカリッと、中はトロッとした食感が特徴 |
じゃがバター | 熱々のジャガイモにバターをたっぷりと溶かしたシンプルながら人気のスナック |
ベビーカステラ | 小さなカステラは、子供から大人まで楽しめる甘くてふわふわのお菓子 |
鮎の塩焼き | 新鮮な鮎を丸ごと塩で焼いた、香ばしさが特徴の日本の夏の味覚 |
シャーピン | モチモチの皮で具材を包んだ、外国の影響を受けたユニークなグルメ |
お好み焼き | 具材を選べることが多く、自分好みの味を楽しめる日本の鉄板焼き料理 |
わたあめ | 子供たちに大人気の、綿のようにふわふわした甘いスナック |
チョコバナナ | バナナをチョコレートでコーティングした、見た目も楽しいデザート |
串焼き | さまざまな種類の食材が串に刺されて焼かれる、手軽に楽しめるスナック |
焼きそば | 炒めた麺に特製のソースを絡めた、日本のファストフード |