宗吾霊堂あじさい祭り2025:7000株の彩り!初夏の風情を満喫
イベントの概要
千葉県成田市にある宗吾霊堂では、2025年6月1日(日)~22日(日)の期間、第20回宗吾霊堂紫陽花まつりが開催されます。大本堂裏手には、約7,000株もの紫陽花が咲き誇る広大なあじさい園が広がり、在来種をはじめ、ガクアジサイ、柏葉アジサイなど、様々な種類を鑑賞できます。 紫陽花の学名は「水の容器」を意味するhydrangea(ハイドランジア)。梅雨の季節に美しく咲き誇る紫陽花は、青紫から赤紫、白へと移り変わるグラデーションが魅力です。特に、1000株以上が植えられている柏葉アジサイは圧巻で、神楽鈴を思わせる可憐な姿は、雨粒に打たれてたおやかに揺れ動く様子も楽しめます。
期間中の毎週日曜日には、旧客殿では抹茶とお菓子が無料で楽しめるお茶会(定員あり)、大本坊では箏や尺八、二胡の演奏会が開催され、風情あるひとときを演出します。さらに、地元産の新鮮な野菜が販売される農産物販売も人気です。 木々の間から差し込む木漏れ日と柔らかな土の感触を感じながら、花と緑に包まれた園内を散策し、安らぎの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。 アクセスは、京成線宗吾参道駅から徒歩約20分、またはJR成田駅・京成成田駅よりバスも利用可能です。詳細な交通アクセスは宗吾霊堂の公式サイトをご確認ください。 お問い合わせは、「紫陽花植樹による観光地づくり」実行委員会事務局(成田市観光協会 TEL 0476-22-2102)まで。
基本情報
- 開催期間:2025年6月1日(日)~6月22日(日)
- 開催時間:10時~15時(イベントは期間中の各日曜日開催)
- 開催場所:宗吾霊堂
- 住所:千葉県成田市宗吾1-558
- アクセス:
- 電車:京成線 宗吾参道駅 西側出口より 徒歩約20分
- バス:JR成田駅中央口(参道口)6番線、京成成田駅中央口(参道口)7番線より宗吾霊堂行きバス乗車(約15分)
成田市役所より、成田コミュニティバス北須賀ルート(宗吾霊堂・甚兵衛渡し方面)乗車(約20分)
京成公津の杜駅より約5分(コミュニティバス) - 車:東関東自動車道 富里ICより約20分
- お問い合わせ:「紫陽花植樹による観光地づくり」実行委員会事務局(成田市観光協会 TEL 0476-22-2102)
主なイベント
宗吾霊堂紫陽花まつりでは、期間中の毎週日曜日、紫陽花鑑賞に加え、様々なイベントが開催されます。 地元の伝統芸能や文化に触れながら、初夏の風情を満喫できる内容となっています。 イベント内容は変更・中止となる場合もありますので、最新情報は成田市観光協会のウェブサイト等でご確認ください。
お茶会
宗吾霊堂旧客殿にて、抹茶とお菓子を無料で楽しめるお茶会が開催されます。 宗心会や伝統文化茶道親子教室の皆様によるおもてなしで、初めての方でも気軽に日本の伝統文化に触れることができます。 静寂な空間で、ゆっくりと抹茶の風味と和菓子の甘味を堪能し、心安らぐひとときをお過ごしください。
- 開催時間:10時~15時(定員に達し次第受付終了)
- 開催場所:宗吾霊堂 旧客殿
- 内容:抹茶とお菓子の無料提供
- 主催:宗心会および伝統文化茶道親子教室
演奏会
宗吾霊堂大本坊内では、初夏の風を感じながら、雅楽の演奏会が開催されます。 箏、尺八、二胡など、様々な楽器の音色が、紫陽花の美しい景色と相まって、特別な雰囲気を創り出します。 ゆったりとした時間の中で、日本の伝統音楽に浸り、心癒されるひとときをお過ごしください。
- 開催時間:10時15分~、13時15分~
- 開催場所:宗吾霊堂 大本坊内(大本堂に向かって左側の建物)
- 内容:箏、尺八、二胡の演奏
- 出演団体:6月1日、15日:箏 清翔会・尺八 竹樹会、6月8日、22日:二胡 王霄峰
農産物販売
地元で採れた新鮮な野菜などが販売されます。 地元農家の方々が丹精込めて育てた旬の野菜を、この機会にぜひお買い求めください。 人気商品のため、売り切れ次第終了となる可能性がありますので、お早めにお越しいただくことをお勧めします。
- 開催時間:10時~15時(売り切れ次第終了)
- 開催場所:宗吾霊堂大本堂前設置のテント
- 内容:地元産農産物の販売
- 出店団体:6月1日:大栄産直センター、6月8日:まこも、6月15日:産直館、6月22日:JA成田市農産物販売所
価格・チケット情報
宗吾霊堂紫陽花まつりは入場無料です。
アクセス方法
宗吾霊堂へのアクセス方法は以下の通りです。
- 電車:京成線 宗吾参道駅 西側出口より徒歩約20分
- バス:
- JR成田駅中央口(参道口)6番線、京成成田駅中央口(参道口)7番線より、宗吾霊堂行きバス乗車(約15分)
- 成田市役所より、成田コミュニティバス北須賀ルート(宗吾霊堂・甚兵衛渡し方面)乗車(約20分)
- 京成公津の杜駅より約5分(コミュニティバス)
- 車:東関東自動車道 富里ICより約20分
駐車場情報
宗吾霊堂周辺に駐車場があります。詳細は宗吾霊堂の公式サイトをご確認ください。
その他の情報
紫陽花まつり期間中は、天候に左右される可能性があります。雨天の場合でも開催されますが、傘や雨具をご持参ください。歩きやすい靴で参加することをお勧めします。また、水分補給のため、飲み物を持参することをお勧めします。