スポンサーリンク

第41回鹿島ガタリンピック2025:泥んこでワッショイ!日本一の干潟で熱狂の祭典!

06月

第41回鹿島ガタリンピック2025:泥んこでワッショイ!日本一の干潟で熱狂の祭典!

スポンサーリンク

イベントの概要

佐賀県鹿島市で開催される「鹿島ガタリンピック」は、日本一の干満差を誇る有明海の広大な干潟を舞台にした、ユニークな競技の数々が魅力の運動会です。昭和60年(1985年)の第1回開催以来、毎年多くの参加者と観客を魅了し続けています。2025年度の第41回大会は、令和7年6月8日(日)12時より、道の駅鹿島(七浦海浜スポーツ公園)にて開催されます。 約1,400人の参加者が泥まみれになりながら繰り広げる熱戦は、笑いあり、真剣勝負ありのエンターテインメント! ガタスキーや潟上相撲など、干潟ならではのユニークな競技は必見です。 小学生から大人まで楽しめる競技が多数用意されており、家族連れにも最適です。 日本全国、そして海外からも多くの参加者が集まり、観客動員数は約35,000人にものぼる大イベントです。 ただし、会場周辺には駐車場がありませんので、祐徳稲荷神社大駐車場を利用し、無料シャトルバスをご利用ください。 参加希望者は、公式ホームページ(https://www.kashimagatalympic.com/)をチェックし、早めの申し込みをおすすめします。 今年は「推し~良い推し見ぃつけた!~」をテーマに、干潟の魅力を再発見し、新たなファンを生み出すことを目指しています。あなたも、泥んこになって、忘れられない思い出を作りませんか?

スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:2025年6月8日(日)
  • 開催時間:12:00~15:00頃(競技開始時刻12:00、全競技終了予定時刻15:00。競技時間やスケジュールは変更の可能性があります。)
  • 開催場所:道の駅鹿島(七浦海浜スポーツ公園)
    住所:佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6
  • 駐車場:会場周辺には駐車場がありません。祐徳稲荷神社駐車場をご利用いただき、無料シャトルバスをご利用ください。詳細は大会ホームページをご確認ください。
  • アクセス:九州自動車道 武雄・北方ICより約25km、約40分。JR肥前七浦駅より徒歩約10分。
  • 問い合わせ先:(一社)鹿島青年会議所 TEL:0954-62-5656 メールアドレス:gatalympic@gmail.com (実行委員会事務局 080-1680-7294)

主なイベント

第41回鹿島ガタリンピックは、「推し~良い推し見ぃつけた!~」をテーマに、日本一の干満差を誇る有明海の干潟で繰り広げられる、ここでしか体験できないユニークな競技が満載のイベントです。 泥んこになりながら、子供から大人まで楽しめる様々な競技が用意されています。 笑いあり、真剣勝負ありの、観客も一緒に楽しめる熱気あふれる一日をお約束します!

オープニングレース【教育長杯】小学生対抗ガタフラッグ!

鹿島市内の小学生による招待レースです。ビーチフラッグならぬ、「ガタフラッグ」に挑戦! 誰が一番早くフラッグをゲットできるか、白熱のレースが繰り広げられます。 小さなお子さんにも楽しめる、ガタリンピックの幕開けを飾る華やかな競技です。

  • 内容:小学生によるガタフラッグ競技
  • 参加者:鹿島市内の小学生
  • 競技方法:30名×1レース

ガターザン

台船上のクレーンから下がっているロープを使い、「ターザン」のように干潟へダイブ!着潟距離とパフォーマンス点の総合得点で競う、スリル満点の競技です。 豪快なダイブと、泥に飛び込む瞬間の迫力、そして着地地点の競い合いは、観客を興奮の渦に巻き込みます。 参加者は、忘れられない体験と、達成感を得られるでしょう。

  • 内容:ロープを使って干潟へダイブする競技
  • 参加資格:高校生以上
  • 競技方法:1名×20レース(抽選競技)

人間むつごろう

ガタリンピック名物「ガタスキー」に乗って25m進むレースです。 伝統漁具であるガタスキーに乗りこなし、まるでむつごろうのように干潟の上を滑走する姿は、見ているだけでも楽しい! 子供と大人の部があり、年齢を問わず参加できます。 泥の感触と、ガタスキー独特の滑走感、そして競争の緊張感、全てが一体となった、忘れられない体験となるでしょう。

  • 内容:ガタスキーに乗って25mを滑走するレース
  • 参加資格:子供(小学生)、大人(中学生以上)
  • 競技方法:大人:24名×8レース、子供:20名×1レース

ガタチャリ

自転車に乗り、干潟上の幅60cmの細い道板を25m、滑り転ばないように渡りきるスリル満点のスピードレースです。 バランス感覚と、自転車の操作技術が試される、手に汗握る競技です。 子供と大人の部があり、年齢を問わず参加できます。 予想外のハプニングも起こりうる、ハラハラドキドキの展開に注目です!

  • 内容:干潟上の細い道板を自転車で渡るレース
  • 参加資格:子供(小学3年生~6年生)、大人(中学生以上)
  • 競技方法:子供:3名×3レース、大人:3名×8レース(抽選競技)

ガタっ子お宝み~つけた

3歳~小学3年生を対象とした、干潟の中に埋まった宝(カラーボール)を見つけ出す競技です。 参加者全員に、ボールと交換で景品が贈られます。 小さなお子さんにも安心して参加できる、楽しい競技です。 干潟の感触を楽しみながら、宝探しをする、思い出に残る体験となるでしょう。

  • 内容:干潟の中に埋まった宝探し
  • 参加資格:3歳~小学3年生
  • 競技方法:120名×1レース(当日申込のみ)

The Gatalympic(障害物競争リレー)

4名1チーム編成のリレー方式の障害物競争です。 タスキを繋いでゴールを目指す、チームワークが試される競技です。 25mの直線走、ガタスキー、一本橋のある障害物ゾーン、そしてゴールの旗を目指す最終走など、様々な要素が盛り込まれています。 チームで協力し、力を合わせてゴールを目指しましょう!

  • 内容:4人1チームによる障害物競争リレー
  • 参加資格:小学校高学年以上
  • 競技方法:20チーム×3レース

HAKKEYOI(女潟相撲)

干潟上の発泡リングで女性が押し相撲で競う競技です。 リングから落ちたら負けのトーナメント制で、「干潟のクイーン」を決定します。 女性限定の競技で、力強さと華やかさを兼ね備えた、見応えのある競技です。

  • 内容:干潟上のリングで行われる女性限定の押し相撲
  • 参加資格:中学生以上(女性のみ)
  • 競技方法:予選10名×4R、決勝4名×1R

DOSUKOI(男潟相撲)

HAKKEYOIの男性バージョンで、「干潟のキング」を決定する、力と技がぶつかり合う競技です。 男性限定の競技で、迫力満点の勝負に注目です。

  • 内容:干潟上のリングで行われる男性限定の押し相撲
  • 参加資格:中学生以上(男性のみ)
  • 競技方法:予選10名×4R、決勝4名×1R

25m自由ガタ

25mを進むタイムレースです。走って良し、泳いで良し、四つん這いも良し、何でもあり! 子供、女性、男性の部があり、年齢や性別を問わず参加できます。 自由な発想と、創意工夫で、1位を目指しましょう!

  • 内容:25mを自由に進んでタイムを競うレース
  • 参加資格:子供(小学生)、大人(中学生以上)
  • 競技方法:子供の部・女性の部:100名×1レース、男性の部:100名×2レース(当日参加枠あり)

価格・チケット情報

鹿島ガタリンピックへの参加は、競技によって参加費が異なります。各競技の参加費は、申込期間中に公式ホームページで確認できます。1競技につき2,000円~となっていますが、競技によって変動しますのでご注意ください。 参加費は、オンラインでの事前申込時に決済が必要です。当日受付のみの競技もありますので、公式ホームページで詳細をご確認ください。 観覧は無料です。

  • 参加費:競技によって異なります(2,000円~)。公式ホームページでご確認ください。
  • 支払い方法:オンライン決済(事前申込時)
  • 観覧:無料

アクセス方法

会場である道の駅鹿島(七浦海浜スポーツ公園)へのアクセス方法は以下の通りです。お車でお越しの際は、会場周辺に駐車場がないため、祐徳稲荷神社駐車場をご利用いただき、無料シャトルバスをご利用ください。公共交通機関をご利用の場合は、JR肥前七浦駅から徒歩約10分です。 詳しいアクセス方法は、公式ホームページのアクセス情報をご確認ください。

  • 車:九州自動車道 武雄・北方ICより約25km、約40分。祐徳稲荷神社駐車場から無料シャトルバス運行。
  • 電車:JR肥前七浦駅より徒歩約10分。

駐車場情報

  • 会場周辺には駐車場がありません。
  • 祐徳稲荷神社駐車場をご利用ください。無料シャトルバスが運行されます。

その他の情報

屋外でのイベントとなりますので、天候に合わせた服装でお越しください。 帽子、タオル、着替え、日焼け止め、雨具などは各自でご準備ください。 干潟に入る際は、汚れても良い服装と靴(地下足袋は無料で貸し出しがありますが、サイズに限りがあります)を推奨します。 また、熱中症対策として、水分補給をこまめに行い、体調管理には十分ご注意ください。 会場には救護テントも用意されています。

公式情報

公式ホームページ:https://www.kashimagatalympic.com/

問い合わせ先:(一社)鹿島青年会議所 TEL:0954-62-5656 メールアドレス:gatalympic@gmail.com (実行委員会事務局 080-1680-7294)