スポンサーリンク

2025 函館グルメワンダーパーク!秋の函館を味覚で満喫

09月

2025 函館グルメワンダーパーク!秋の函館を味覚で満喫

スポンサーリンク

イベントの概要

2025年9月27日(土)~28日(日)、函館市内のはこだて(大門)グリーンプラザと太陽パーキングにて、「函館グルメワンダーパーク」が開催されます! 長年親しまれてきた「はこだてグルメサーカス」がリニューアルし、さらにパワーアップして帰ってきました!

函館の人気店はもちろん、北海道南部エリアの新鮮な海の幸・山の幸、ビールやスイーツ、東北各地の名物、そして空路で繋がる東京・大阪・名古屋などのグルメまで、全国各地のご当地グルメが勢ぞろい!さらに、世界の国々の本場の味も楽しめます。ご当地キャラクターによるステージイベントも予定されており、家族連れでも一日中楽しめる内容となっています。

JR函館駅からもアクセス抜群!市電「松風町」電停下車徒歩2分と、アクセスも便利です。会場にはイートインスペースも用意されているので、買ったものをその場で味わえます。開放的な屋外で、美味しいグルメと楽しいパフォーマンスを満喫しましょう!ただし、人気店は行列必至、早めの来場がおすすめです。

入場無料なので、気軽に立ち寄って、秋の函館を五感で楽しんでください!

詳細情報

  • 開催日:2025年9月27日(土)~9月28日(日)
  • 開催時間:(1日目)10:00~17:00、(2日目)10:00~16:00
  • 開催場所:はこだて(大門)グリーンプラザ、太陽パーキング(函館市松風町)
  • アクセス:市電「松風町」電停下車 徒歩2分
  • 駐車場:なし(近隣の有料駐車場をご利用ください)
  • 料金:入場無料
  • 問合せ先:函館グルメワンダーパーク実行委員会事務局 TEL 0138-21-3383
スポンサーリンク

基本情報

  • 開催日:2025年9月27日(土)~28日(日)
  • 開催時間:
    • 1日目(9月27日):10:00~17:00
    • 2日目(9月28日):10:00~16:00
  • 開催場所:
    • はこだて(大門)グリーンプラザ
    • 太陽パーキング

    住所:函館市松風町

    アクセス:市電「松風町」電停下車 徒歩2分

    駐車場:なし(近隣の有料駐車場をご利用ください)

  • 料金:入場無料
  • 問い合わせ先:函館グルメワンダーパーク実行委員会事務局 TEL 0138-21-3383

主なイベント

函館グルメワンダーパークでは、函館をはじめとする全国各地のご当地グルメが楽しめるのはもちろん、様々なイベントが予定されています! 家族連れでも楽しめる、魅力的な催し物が盛りだくさんです。

ご当地グルメの販売

函館市内の人気店をはじめ、北海道南部エリア、東北地方、そして東京・大阪・名古屋といった大都市圏の有名店まで、多様なグルメが勢揃いします!新鮮な海の幸や山の幸、地元の特産品、ビール、スイーツなど、バラエティ豊かなラインナップで、味覚の冒険が楽しめます。 世界の国々の本場の味を提供する屋台も出店予定なので、国際色豊かなグルメ体験も可能です。人気店は行列ができる可能性が高く、売り切れ次第終了となる商品もあるため、お目当てのグルメは早めの購入がおすすめです。

  • 北海道南部エリア:地元の特産品、新鮮な海の幸・山の幸、ビール、スイーツなど
  • 東北地方:各地域の代表的なグルメ
  • 東京・大阪・名古屋:各都市を代表する人気グルメ
  • 世界のグルメ:様々な国の本場の味

ご当地キャラクターステージ

各地域を代表するご当地キャラクターたちが、会場を盛り上げるステージイベントを披露します! 可愛らしいキャラクターたちの魅力的なパフォーマンスは、大人も子供も楽しめる内容です。 各キャラクターの登場時間やスケジュールは、イベント公式ホームページなどで確認できます。

  • 内容:ご当地キャラクターによるパフォーマンス、PR活動など
  • 魅力:子供も大人も楽しめるエンターテイメント

イートインスペース

会場内には、購入したグルメをゆっくりと楽しめるイートインスペースが設けられています。開放的な屋外で、買ったばかりの美味しい料理を味わうことができます。 家族や友人と、楽しい会話と共に、各地のグルメを堪能しましょう。

  • 内容:購入したグルメを飲食できるスペース
  • 特徴:開放的な屋外空間

価格・チケット情報

函館グルメワンダーパークは入場無料です!チケットを購入する必要はありません。気軽に訪れて、様々なグルメをお楽しみください。

アクセス方法

函館グルメワンダーパークは、JR函館駅からもアクセスしやすい場所に位置しています。公共交通機関をご利用の場合、函館市電が便利です。「松風町」電停下車後、徒歩2分です。 お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。会場周辺には駐車場がありませんのでご注意ください。

  • 函館市電:「松風町」電停下車 徒歩2分
  • お車:近隣の有料駐車場をご利用ください

駐車場情報

会場周辺には駐車場がありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

その他の情報

イベントは屋外で開催されますので、天候に合わせた服装でお越しください。雨天の場合でも開催されますので、雨具の持参をおすすめします。また、歩きやすい靴を履いてお越しいただくことをお勧めします。 たくさんのグルメを楽しむために、空腹で来場することをおすすめします!

  • 天候に合わせた服装
  • 雨具
  • 歩きやすい靴