05月

05月

2025年!カエルも獅子も!野田みこしパレードで夏の熱気爆発!

2025年!カエルも獅子も!野田みこしパレードで夏の熱気爆発!イベントの概要野田市の夏の風物詩、「野田みこしパレード」は、平成2年(1990年)の市制施行40周年を記念して始まりました。2025年度も、例年通り7月27日(土)に開催予定です...
05月

2025伊万里どっちゃん祭り!~令和の時代も続く、伊万里の夏の風物詩~

2025伊万里どっちゃん祭り!~令和の時代も続く、伊万里の夏の風物詩~イベントの概要佐賀県伊万里市で2025年度も開催される「どっちゃん祭り」は、江戸時代、焼き物の積み出し港として栄えた伊万里津の賑わいを再現する、歴史と伝統が息づく夏の風物...
05月

富士宮の清正公大祭2025:夏の陣!寺フェスで地域と一体に

富士宮の清正公大祭2025:夏の陣!寺フェスで地域と一体にイベントの概要2024年7月28日(日)に富士宮市沼久保1222-1にある沼窪山本妙寺で開催された「清正公大祭×夏まつり」は、地域住民が一体となって楽しむ、夏の風物詩として記憶に残る...
05月

2025年 木曽川鵜飼:1300年の伝統が織りなす幻想的な夜

2025年 木曽川鵜飼:1300年の伝統が織りなす幻想的な夜イベントの概要古都・犬山城を背景に、鵜匠の巧みな技と鵜のダイナミックな動きが織りなす、幻想的な木曽川鵜飼。2025年も6月1日(日)から10月15日(水)まで開催されます。1300...
04月

定山渓温泉 渓流鯉のぼり2025:400匹の鯉が舞う春の絶景!

定山渓温泉 渓流鯉のぼり2025:400匹の鯉が舞う春の絶景!イベントの概要2025年で39年目を迎える、定山渓温泉の春の風物詩「渓流鯉のぼり」。 山々に残雪の残る4月上旬から、桜が咲き誇る5月上旬、そして新緑が芽生える5月中旬まで、約40...
04月

弘前さくらまつり2025:桜の絶景と春の宴!

弘前さくらまつり2025:桜の絶景と春の宴!イベントの概要青森県弘前市の弘前公園で開催される「弘前さくらまつり2025」は、約2,600本の桜が咲き誇る日本屈指の桜の名所を舞台にした、春の風物詩です。2025年は4月18日(金)~5月5日(...
04月

第121回有田陶器市2025 ― 陶器の宝探し、春の陣!

第121回有田陶器市2025 ― 陶器の宝探し、春の陣!イベントの概要2025年4月29日(火・祝)から5月5日(月・祝)まで、佐賀県有田町にて第121回有田陶器市が開催されます! 日本を代表する磁器産地、有田町全域が会場となり、500軒近...
04月

2025 米沢上杉まつり:謙信公と激闘!春の米沢で戦国絵巻!

2025 米沢上杉まつり:謙信公と激闘!春の米沢で戦国絵巻!イベントの概要2025年4月29日(火・祝)から5月3日(金・祝)まで、山形県米沢市で「米沢上杉まつり」が開催されます! 上杉謙信公を祀る上杉神社を舞台に、壮大な戦国絵巻が繰り広げ...
04月

百万本のチューリップが咲き乱れる!米山チューリップ祭り2025

百万本のチューリップが咲き乱れる!米山チューリップ祭り2025イベントの概要宮城県登米市米山町にて、2025年4月下旬から5月上旬にかけて開催される「米山チューリップまつり」。約100アールの広大な敷地に、10万株もの60種類もの色とりどり...
04月

富士山麓の絶景!2025富士芝桜まつり

富士山麓の絶景!2025富士芝桜まつりイベントの概要山梨県南都留郡富士河口湖町本栖にある富士本栖湖リゾートにて、2025年4月12日(土)~5月25日(日)に開催される「富士芝桜まつり」。 約50万株もの芝桜が、世界遺産・富士山を背景に広大...