イベント

09月

旭川食べマルシェ2025:令和の秋、食の祭典が旭川を彩る!

旭川食べマルシェ2025:令和の秋、食の祭典が旭川を彩る!イベントの概要2010年、旭川・神居・永山の3村が置かれてから120周年を記念して始まった「北の恵み 食べマルシェ」。2011年から毎年9月の敬老の日を含む3日間、多くの人々で賑わい...
09月

旭川食べマルシェ2025:秋の旭川を彩る食の祭典!

旭川食べマルシェ2025:秋の旭川を彩る食の祭典!イベントの概要2010年、旭川・神居・永山の3村が置かれてから120周年を記念して始まった「北の恵み 食べマルシェ」。2011年から毎年9月の敬老の日を含む3日間、多くの人々で賑わい、北北海...
09月

2025 函館グルメワンダーパーク!秋の函館を味覚で満喫

2025 函館グルメワンダーパーク!秋の函館を味覚で満喫イベントの概要2025年9月27日(土)~28日(日)、函館市内のはこだて(大門)グリーンプラザと太陽パーキングにて、「函館グルメワンダーパーク」が開催されます! 長年親しまれてきた「...
09月

2025 函館グルメワンダーパーク!食の祭典がパワーアップ!

2025 函館グルメワンダーパーク!食の祭典がパワーアップ!イベントの概要2025年9月27日(土)~28日(日)、函館市内のはこだて(大門)グリーンプラザと太陽パーキングにて、「函館グルメワンダーパーク」が開催されます!長年親しまれてきた...
09月

第60回 石狩鮭まつり2025:鮭と出会う、秋の石狩!

第60回 石狩鮭まつり2025:鮭と出会う、秋の石狩!イベントの概要2025年秋、北海道石狩市で「第60回 石狩鮭まつり」が開催されます!昭和31年(1956年)から続く伝統のイベントは、石狩湾で水揚げされたばかりの新鮮な鮭を浜値で味わえる...
09月

2025年!帯広で芋づる式に楽しい?大正メークインまつり

2025年!帯広で芋づる式に楽しい?大正メークインまつりイベントの概要2025年度開催予定の「帯広大正メークインまつり」は、北海道帯広市を舞台に、地元特産の「大正メークイン」を主役とした、魅力あふれる食と文化の祭典です! じゃがいも料理のコ...
09月

2025年!幻のぼたんそばが堪能できる?浦臼産新そば収穫祭

2025年!幻のぼたんそばが堪能できる?浦臼産新そば収穫祭イベントの概要北海道浦臼町で、2025年9月23日(土)・24日(日)の2日間、10:00~14:00に「浦臼産ぼたんそば 新そば収穫祭in浦臼」が開催されます!(※情報は2017年...
07月

2025 美幌!和牛が350炉で炎上!? 熱々BBQまつり

2025 美幌!和牛が350炉で炎上!? 熱々BBQまつりイベントの概要2025年7月中旬~7月下旬に開催される「美幌観光和牛まつり」は、網走川河畔公園を舞台に繰り広げられる、大迫力の大野外バーベキューイベントです!350基以上の炉が立ち並...
06月

令和7年山王祭:江戸三大祭の華麗なる復活!

令和7年山王祭:江戸三大祭の華麗なる復活!イベントの概要東京・日枝神社で開催される山王祭は、京都の祇園祭、大阪の天神祭と並ぶ日本三大祭の一つ。2025年6月7日(土)~17日(火)の期間、江戸時代から続く伝統と現代の息吹が融合した多彩な行事...
02月

阿寒湖氷上フェスティバル2025~氷上の楽園で幻想花火!~

阿寒湖氷上フェスティバル2025~氷上の楽園で幻想花火!~イベントの概要北海道東部の阿寒湖で繰り広げられる冬の風物詩、「阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒 冬華美(ふゆはなび)」が、2025年も開催されます! マイナス20℃の極寒の...