02月

第47回 松島かき祭り2025 ― 旬の牡蠣と春の息吹!

第47回 松島かき祭り2025 ― 旬の牡蠣と春の息吹!イベントの概要2025年2月2日(日)10:00~14:00、宮城県宮城郡松島町松島グリーン広場にて開催される「第47回松島かき祭り」。厳しい冬を乗り越え、春の訪れを告げるように開催さ...
02月

2025年!雪国でワン!ワン!秋田犬っこまつり

2025年!雪国でワン!ワン!秋田犬っこまつりイベントの概要秋田県湯沢市で令和7年2月8日(土)・9日(日)に開催される「犬っこまつり」は、約400年の歴史を誇る由緒ある冬の風物詩!しんしんと降り積もる雪の中、雪で作られた犬っこや可愛らしい...
02月

令和7年真壁のひなまつり:古都の春、7万人の笑顔

令和7年真壁のひなまつり:古都の春、7万人の笑顔イベントの概要桜川市真壁地区で毎年開催される「真壁のひなまつり」は、平成15年に地域住民の温かいおもてなしの心から始まりました。令和7年(2025年)2月4日(火)~3月3日(月)の期間、真壁...
02月

令和7年越生梅林梅まつり:関東三大梅林で春の息吹を感じよう!

令和7年越生梅林梅まつり:関東三大梅林で春の息吹を感じよう!イベントの概要埼玉県入間郡越生町にある関東三大梅林の一つ、越生梅林では、令和7年2月15日(土)から3月16日(日)まで「越生梅林梅まつり」が開催されます。約2ヘクタールの園内には...
02月

2025相生かきまつり!旨味爆発!海の恵み堪能祭

2025相生かきまつり!旨味爆発!海の恵み堪能祭イベントの概要相生市の豊かな播磨灘で育まれた、ぷりぷりとした絶品カキを堪能できる「2025相生かきまつり」が、2025年2月9日(日)10:00~15:00、IHIふれあい広場にて開催されます...
02月

第26回 まつだ桜まつり2025~富士山と河津桜の奇跡の競演!~

第26回 まつだ桜まつり2025~富士山と河津桜の奇跡の競演!~イベントの概要2025年2月8日(土)から3月9日(日)まで、神奈川県足柄上郡松田町西平畑公園にて開催される「第26回 まつだ桜まつり」。 約360本の河津桜が咲き誇る西平畑公...
02月

第25回入善ラーメンまつり2025!激ウマラーメン食べ比べ!

第25回入善ラーメンまつり2025!激ウマラーメン食べ比べ!イベントの概要2025年2月22日(土)・23日(日)の2日間、富山県入善町で「第25回入善ラーメンまつり」が開催されます! 全国各地から選りすぐりの有名ラーメン店が勢ぞろい。北海...
02月

幻想の氷の芸術!2025西湖樹氷まつり

幻想の氷の芸術!2025西湖樹氷まつりイベントの概要毎年2月上旬から中旬にかけて、山梨県南都留郡富士河口湖町西湖の西湖野鳥の森公園で開催される「西湖こおりまつり(西湖樹氷まつり)」は、高さ5メートルにも及ぶ見事な樹氷が織りなす幻想的な氷の芸...
02月

第22回長野灯明まつり2025:平和の光が彩る冬の幻想祭!

第22回長野灯明まつり2025:平和の光が彩る冬の幻想祭!イベントの概要1998年の長野冬季オリンピックのレガシーを受け継ぎ、2004年から続く冬の恒例行事「長野灯明まつり」。2025年で22回目を迎える本祭では、長野市のTOiGO広場、善...
02月

2025年豊橋鬼祭り:粉まみれで厄除け!奇祭の全貌

2025年豊橋鬼祭り:粉まみれで厄除け!奇祭の全貌イベントの概要愛知県豊橋市で、春の訪れを告げる伝統的なお祭り「豊橋鬼祭り」が、2025年も盛大に開催されます!平安時代から続く歴史あるこのお祭りは、「天下の奇祭」として知られ、毎年2月10日...