山科義士まつり2024 – 討ち入り行列で熱くなろう!
イベントの概要
京都の年末を彩る風物詩「山科義士まつり」が、2024年12月14日(土)に開催されます。このイベントは、赤穂浪士の大石内蔵助が吉良邸討ち入りを決意するまでの間、京都山科の地に隠棲していた史実にちなみ、内蔵助と赤穂の義士たちをしのぶとともに、山科の住民と企業、行政が一体となり、地域の健全なコミュニティづくりのために連帯感を育成、高揚することを目的として、昭和49年(1974年)から始められました。
当日は、討ち入り装束に身を固めた区民の皆様による義士隊四十七士の行列が、毘沙門堂から大石神社まで練り歩きます。また、東部文化会館において「刃傷松の廊下」や「元禄花見踊り」などのパフォーマンスを披露する予定です。遠い日の赤穂義士の歴史に思いを馳せ、京都の年末の風物詩をぜひお楽しみください。
山科義士まつり当日の写真を対象に「山科義士まつり写真コンクール」が実施されます。勇壮な義士の行列や沿道のところどころで上げられる勇ましい“勝どき”は、絶好のシャッターチャンスとなっています。写真コンクールへの奮ってのご応募もお待ちしています。
基本情報
- 開催日: 2024年12月14日(土)
- 開催時間: 10:00~15:00
- 住所・開催場所: 毘沙門堂から大石神社の間(義士行列行進)
- アクセス(出発地): 毘沙門堂:JR・地下鉄東西線・京阪大津線山科駅下車、徒歩約20分
- アクセス(到着地): 大石神社:大石神社バス停(※)下車徒歩3分、※京都醍醐寺ライン(京都駅八条口)、山科駅、三条京阪、祇園四条、四条河原町発着の路線バスが停車
主なイベント
山科義士まつりは、赤穂浪士の忠義を称え、地域住民の結束を深めるためのイベントです。義士行列やパフォーマンスなど、様々な催しが行われ、歴史と伝統に触れながら、賑やかな一日を過ごすことができます。
義士行列
山科義士まつりの目玉は、なんといっても義士行列です。討ち入り装束に身を包んだ区民の方々が、毘沙門堂から大石神社まで約2kmの道のりを練り歩きます。勇壮な姿は圧巻で、沿道には多くの観客が集まります。行列には、大石内蔵助をはじめとする赤穂浪士47士に加え、女性陣や子ども義士隊も参加し、華やかさを添えます。
- 出発地点: 毘沙門堂(10:00)
- 通過地点: 毘沙門堂通、RACTO[ラクト]B棟、外環状線、東部文化会館、新十条通、岩屋寺
- 到着地点: 大石神社(14:30~15:00)
東部文化会館でのパフォーマンス
東部文化会館では、義士行列の休憩時間にあわせて、様々なパフォーマンスが披露されます。東映太秦映画村の協力のもと、迫力満点の「刃傷松の廊下」や「切腹」、「連判状改め」、「討ち入り」などの芝居が上演されます。また、可愛らしい幼稚園児による子ども義士隊や女性陣による「大石音頭」、艶やかな「元禄花見踊り」なども披露され、会場を盛り上げます。
- 時間: 11:45~13:30頃
- 内容: 「刃傷松の廊下」、「切腹」、「連判状改め」、「討ち入り」などの芝居、子ども義士隊、大石音頭、元禄花見踊り
山科義士まつり写真コンクール
山科義士まつり当日の写真を対象に写真コンクールが開催されます。勇壮な義士の行列や沿道の様子など、思い出に残る写真を応募してみましょう。入賞作品は、山科区役所やラクト山科などで展示されます。
- 応募期間: 2024年12月15日(日)~2024年1月10日(金)
- 応募方法: 写真データまたはプリント写真
- 応募先: 〒607-8511 山科区椥辻池尻町14-2山科区役所地域力推進室まちづくり推進担当
価格・チケット情報
山科義士まつりは、観覧無料です。どなたでも自由にご参加いただけます。
アクセス方法
山科義士まつりは、山科区一帯で開催されます。アクセス方法は、下記の通りです。
- 出発地(毘沙門堂): JR・地下鉄東西線・京阪大津線「山科駅」下車、徒歩約20分
- 到着地(大石神社): 京都醍醐寺ライン(京都駅八条口)、山科駅、三条京阪、祇園四条、四条河原町発着の路線バス「大石神社」バス停下車、徒歩3分
駐車場情報
駐車場は、イベント会場周辺にございません。公共交通機関をご利用ください。
その他の情報
山科義士まつりは、歴史と伝統に触れることができるイベントです。当日は、多くの人が訪れるため、時間に余裕を持って行動することをおすすめします。また、歩きやすい服装と、飲み物など必要な持ち物をご用意ください。天候に左右される場合がございますので、事前に天気予報をご確認の上、服装や持ち物をご準備ください。
公式情報
- 公式ホームページ: http://www.gishimatsuri.com/index.
- 問い合わせ先: 山科義士まつり実行委員会(山科区役所地域力推進室まちづくり推進担当) TEL: 075-592-3088