アークヒルズ秋祭り2025:神輿と盆踊り!都会のオアシスで秋の宴
イベントの概要
2025年もアークヒルズで秋の風物詩「アークヒルズ秋祭り」が開催されます!例年、多くの来場者で賑わうこのお祭りでは、30年以上の歴史を誇る伝統的な神輿渡御や、アーク・カラヤン広場に響き渡る盆踊りがメインイベントとして予定されています。 今年はさらにパワーアップ!赤坂氷川神社との連携により、アークヒルズ竣工以来初めて、赤坂氷川神社の宮神輿・山車がアークヒルズに乗り入れる予定です。約150名もの担ぎ手による迫力満点の神輿渡御は必見です。子ども神輿も開催され、小さなお子さん連れのご家族も楽しめます。
メインコンテンツ以外にも、アークヒルズの人気レストランが提供するバラエティ豊かなグルメ屋台が登場。定番の屋台グルメから、各店が腕によりをかけた秋祭り限定メニューまで、様々な味覚が楽しめます。和太鼓や祭囃子、三味線など、伝統芸能を活かしたミュージック&パフォーマンスも予定されており、お祭りの雰囲気をさらに盛り上げます。
さらに、大人から子供まで楽しめるものづくりワークショップも開催。大切な人へのプレゼントにぴったりのオリジナルアイテムを作ることができます。例年好評のヒルズマルシェも特別拡大開催され、新鮮な野菜や季節のフルーツなどを購入できます。そして、幻想的な竹明かりによる秋の演出も、夜のお祭りを美しく彩ります。
都会の喧騒を離れ、伝統と現代が融合したアークヒルズ秋祭りで、秋のひとときを満喫しましょう! 詳細なスケジュールやワークショップの内容などは、公式ウェブサイトでご確認ください。
基本情報
- 開催日:2025年9月13日(金)~15日(日)
- 開催時間:
- 9月13日(金):11:00~20:00
- 9月14日(土):10:00~20:00
- 9月15日(日):10:00~19:00
- 場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場
- 住所:東京都港区赤坂1丁目12-32(アークヒルズ)
- 入場料:無料
- 主催:森ビル株式会社、アークヒルズ自治会
- お問い合わせ:03-6406-6664(アークヒルズインフォメーション)
- 備考:雨天決行・荒天中止。掲載の情報は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
主なイベント
アークヒルズ秋祭りの魅力は、都会の真ん中で日本の伝統的な祭りを体験できる点にあります。30年以上にわたり地元住民と共催されてきたこのお祭りは、伝統的な神輿渡御や盆踊り、そして現代的な音楽パフォーマンスやワークショップなど、多様なイベントが融合した、まさに「秋」を五感で楽しめるお祭りです。
お神輿渡御
アークヒルズ秋祭りのハイライトと言えるのが、約150名もの担ぎ手による迫力満点のお神輿渡御です。30年以上、アークヒルズと共に歩んできたお神輿が、アークヒルズや周辺の街を練り歩きます。今年は、アークヒルズ竣工以来初めて、赤坂氷川神社の宮神輿・山車も参加。特に、明治44年(1911年)に修復されたと推測される「猿」という江戸型山車は、人形が昇降する仕掛けが特徴的で、見応え十分です。伝統的な神輿渡御を間近で体感できる貴重な機会です。
- 日時:9月15日(日)11:30~16:30頃(アークヒルズ出発13:00頃、到着15:00頃予定。赤坂氷川神社宮神輿・山車は16:00頃到着、16:30頃出発予定)
- ルート:アーク・カラヤン広場を出発し、アークヒルズ周辺を巡行
- 参加者:約150名の担ぎ手
盆踊り
アーク・カラヤン広場に設けられたやぐらを囲んで行われる盆踊り。東京音頭や六本木音頭といった定番曲から最新のヒット曲まで、幅広い選曲で老若男女問わず楽しめる内容となっています。和太鼓の音色も加わり、都会の真ん中で日本の夏の風情を味わえます。
- 日時:9月14日(土)18:00~20:00
- 場所:アーク・カラヤン広場
- 音楽:東京音頭、六本木音頭、最新のヒット曲など
グルメ屋台
アーク森ビル、アークヒルズサウスタワー、アークヒルズ仙石山森タワーの人気レストラン12店舗が出店するグルメ屋台。食べ歩きに最適なワンハンドメニューから、ボリューム満点の肉料理、多国籍料理まで、バラエティ豊かなメニューが勢揃いします。各店が腕によりをかけた秋祭り限定メニューも登場予定です。
- 日時:9月13日(金)11:00~20:00、9月14日(土)10:00~20:00、9月15日(日)10:00~19:00
- 場所:アーク・カラヤン広場
- 内容:各レストランの秋祭り限定メニューを含む様々な料理
ミュージック&パフォーマンス
サントリーホールを擁するアークヒルズならではの音楽プログラム。津軽三味線、和太鼓、江戸太神楽など、伝統芸能から現代音楽まで、様々なパフォーマンスが予定されています。お祭りの雰囲気を盛り上げる、聴覚的な演出も満喫できます。
- 内容:津軽三味線、和太鼓、江戸太神楽など
- 日時:各プログラムによって異なります。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
- 場所:アーク・カラヤン広場
ものづくりワークショップ
ヒルズマルシェと連携したワークショップでは、水墨画アート体験や白檀のお香づくりなど、世界に一つだけのオリジナルアイテムを作ることができます。秋の思い出作りに最適な体験です。参加には事前WEB申し込みが必要です。
- 内容:水墨画アート体験、白檀のお香づくりなど
- 日時:各ワークショップによって異なります。詳細は公式ウェブサイトをご確認ください。
- 場所:ヒルズマルシェ会場
- 参加方法:事前WEB申し込み
秋の演出
竹あかり演出家による幻想的な竹の装飾が、夜のお祭りを美しく彩ります。特別な秋の雰囲気を演出する、視覚的な演出にも注目です。
- 内容:竹明かりによる装飾
- 期間中終日ご覧いただけます。
アクセス方法
アークヒルズへのアクセスは非常に便利です。公共交通機関をご利用の場合、最寄りの駅は東京メトロ南北線・千代田線「六本木一丁目駅」です。5番出口より徒歩約3分です。 また、東京メトロ日比谷線「神谷町駅」からも徒歩約8分とアクセス良好です。 お車でお越しの際は、周辺にいくつか駐車場がございますので、下記の駐車場情報をご確認ください。
- 東京メトロ南北線・千代田線「六本木一丁目駅」5番出口より徒歩約3分
- 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約8分
駐車場情報
アークヒルズ周辺にはいくつかの駐車場がございます。混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめいたしますが、お車でお越しの際は、事前に駐車場の空き状況をご確認ください。
- アークヒルズ駐車場(収容台数、料金などは公式ウェブサイトをご確認ください)
- 周辺の民間駐車場(収容台数、料金などは各駐車場にお問い合わせください)
その他の情報
アークヒルズ秋祭りは、雨天決行・荒天中止です。天候によっては、イベント内容が変更または中止となる可能性がありますので、公式ウェブサイトで最新情報をご確認ください。 服装は、動きやすい服装がおすすめです。 持ち物は、飲み物や日焼け止めなど、各自必要なものをご持参ください。小さなお子様とご一緒の場合は、ベビーカーなどをご利用ください。