高塚熊野神社例大祭2025:浜松の夏を彩る伝統と賑わい!
イベントの概要
静岡県浜松市南区高塚町にある高塚熊野神社では、2025年も例大祭が盛大に開催されます。古くから伝わる伝統的な神事や、地域住民が一体となって楽しむ夏祭りイベントが、6月から7月にかけて繰り広げられます。
まず、6月には「夏越大祓(なつごしのおおはらえ)」と「茅の輪くぐり(ちのわくぐり)」が行われます。一年間の罪穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願するこの神事は、大きな茅の輪をくぐることで厄除けを体験できます。例年、多くの地域住民が参加し、神聖な雰囲気の中で行われます。茅の輪は6月29日(日)午後から7月6日(日)まで設置され、期間中はいつでもくぐり抜けることができます。大祓式は6月30日(月)午後6時から執り行われます。雨天決行です。
7月に入ると、「たかつか熊野夏祭り」が開催されます。2025年は6月29日(日)~7月7日(月)の期間、境内は提灯の灯りに照らされ、幻想的な雰囲気に包まれます。期間中は、様々な屋台が並び、地域住民や観光客で賑わいを見せます。また、7月7日(月)午後7時からは「七夕祈願祭」が執り行われ、巫女舞の奉納など、神聖で美しい儀式が披露されます。さらに、日没から午後9時までは竹あかりがライトアップされ、幻想的な空間を演出します。夏祭り期間中は、「夏詣(なつもうで)」限定御朱印も頒布されます。
高塚熊野神社の例大祭は、伝統と現代が融合した、地域住民にとってかけがえのない大切な行事です。神事を通して心身を清め、夏祭りの賑やかさで活力を得ることができる、忘れられない夏の思い出となることでしょう。ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお越しください。
基本情報
- 夏越大祓・茅の輪くぐり
- 茅の輪設置期間:2025年6月29日(日)午後~7月6日(日)
- 大祓式(茅の輪くぐり):2025年6月30日(月)午後6時~
- 場所:高塚熊野神社 境内 拝殿前
- たかつか熊野夏祭り
- 開催期間:2025年6月29日(日)~7月7日(月)
- 七夕祈願祭:2025年7月7日(月)午後7時~
- 竹あかり点灯時間:日没~午後9時
- 場所:高塚熊野神社
- 住所:〒432-8065 静岡県浜松市中央区高塚町4708
- 駐車場:あり(社務所にお尋ねください)
- 問い合わせ先:高塚熊野神社 社務所 電話 053-448-2288
主なイベント
高塚熊野神社の例大祭では、古くから伝わる神事と、地域住民が一体となって楽しむ夏祭りが融合した、多彩なイベントが開催されます。伝統的な神事を通して心身を清め、夏祭りの賑やかさで活力を得ることができる、忘れられない夏の思い出となることでしょう。
夏越大祓(なつごしのおおはらえ)・茅の輪くぐり(ちのわくぐり)
一年間の罪穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する伝統的な神事です。大きな茅の輪をくぐることで厄除けを体験できます。神職を先頭に、参列者全員で茅の輪をくぐり、茅の葉と大祓のお札を授与されます。玄関先にお祀りすることで、残り半年の安寧を祈願できます。茅の輪くぐりのご利益は、スサノオノミコトと蘇民将来の故事に由来しており、疫病を免れたという言い伝えがあります。2025年は6月29日(日)午後から7月6日(日)まで茅の輪が設置され、期間中はいつでもくぐり抜けることができます。大祓式は6月30日(月)午後6時から執り行われます。雨天決行です。
- 内容:茅の輪をくぐる厄除け神事
- 期間:2025年6月29日(日)午後~7月6日(日)
- 大祓式:2025年6月30日(月)午後6時~
- ご利益:無病息災、厄除け
たかつか熊野夏祭り
境内は提灯の灯りに照らされ、幻想的な雰囲気に包まれます。様々な屋台が並び、地域住民や観光客で賑わいを見せます。2025年は6月29日(日)~7月7日(月)の期間に開催されます。7月7日(月)午後7時からは「七夕祈願祭」が執り行われ、巫女舞の奉納など、神聖で美しい儀式が披露されます。さらに、日没から午後9時までは竹あかりがライトアップされ、幻想的な空間を演出します。夏祭り期間中は、「夏詣(なつもうで)」限定御朱印も頒布されます。
- 内容:屋台、縁日、七夕祈願祭、巫女舞奉納、竹あかりライトアップ
- 期間:2025年6月29日(日)~7月7日(月)
- 七夕祈願祭:2025年7月7日(月)午後7時~
- 限定御朱印:夏詣限定御朱印
七夕祈願祭
たかつか熊野夏祭りのクライマックスを飾る神事です。2025年7月7日(月)午後7時より執り行われ、神事の後には巫女舞が奉納されます。雨天決行です。 家庭から失われつつある季節行事「七夕」を、高塚熊野神社が承継しています。7月1日(火)~7日(月)には、神社の授与所の前に無料の短冊が用意され、誰でも自由に書いて笹に飾ることができます。
- 内容:七夕の祈願祭、巫女舞奉納
- 日時:2025年7月7日(月)午後7時~
- その他:短冊奉納(7月1日~7日)
アクセス方法
高塚熊野神社へのアクセス方法は以下の通りです。公共交通機関をご利用の場合は、最寄りのバス停から徒歩でアクセスできます。お車でお越しの際は、神社周辺に駐車場がございますので、そちらをご利用ください。詳細なアクセス方法は、下記の通りです。
- 電車の場合:最寄りの駅からの情報がありません。
- バスの場合:最寄りのバス停からの情報がありません。
- 車の場合:浜松市街地から車で約30分。詳細は、地図アプリ等をご利用ください。
駐車場情報
- 高塚熊野神社には駐車場があります。台数に限りがあるため、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 駐車場に関するお問い合わせは、社務所(053-448-2288)までお願いいたします。
公式情報
- 公式サイト:https://takatsuka-kumano.com/
- X(旧Twitter):https://x.com/takatsukakumano?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
- 問い合わせ先:高塚熊野神社 社務所 電話 053-448-2288